2011年05月15日
良い天気(*^_^*)

大事な試合の予選です(^-^)
今日で決勝にいけるか決まります♪
悔いを残すことなく頑張ってきてほしいですo(^o^)o
Posted by ちゅらら at
09:45
│Comments(0)
2011年05月14日
5月30日( 月)

イベントでアロマ体験します☆
5月30日(月)10時30分〜
これからの季節に必要な虫よけスプレーを精油をブレンドして作ります♪
添加物や酸化防腐剤が入っていないため、お子様にも安心して使うことができます(*^_^*)
Pocheさんランチ付きで¥2000☆
予約おまちしています♪
08042355453
Posted by ちゅらら at
14:28
│Comments(0)
2011年05月13日
誕生日☆



今年の2月までは仕事で遠方ばっかりで家にいるのが週末で誕生日などできませんでしたが…
今日は子供達と一緒にケーキ頂きました♪
もしかしたら、はじめてかも!!
部屋には娘が作った飾りとメッセージが張ってありました(*^_^*)
ケーキはPocheさんで作って頂きました♪
すごく美味しいケーキでパパも子供パクパクと食べていました♪
ごちそうさまでした(*^_^*)
Posted by ちゅらら at
22:19
│Comments(6)
2011年05月11日
Pocheさんへ

アロマセリノ☆ちぃこさん
じゅんやさんの奥さんmacoさん
まなみなさん
と楽しく美味しく時間を過ごしてきました(*^_^*)
ありがとうございました♪
Posted by ちゅらら at
15:42
│Comments(6)
2011年05月11日
今日も楽しく♪
じとぉ〜〜〜(m´Д`)m
と昨夜もしてましたねぇ〜
今日は、ちょっと湿気ましな日になりそうかなぁ…
今日は、お気に入りの場所で、楽しい時間を過ごす楽しみにしていた日です♪
と昨夜もしてましたねぇ〜
今日は、ちょっと湿気ましな日になりそうかなぁ…
今日は、お気に入りの場所で、楽しい時間を過ごす楽しみにしていた日です♪
Posted by ちゅらら at
09:13
│Comments(2)
2011年05月09日
2011年05月09日
混み合ってます!
いっぺんに暑くなったんで、コインランドリ−は冬物を洗う人で込み合ってました!!
その一員の私。
混むやろうと早くから行って正解♪
込み合う前に脱できました(^-^)/
今日は保育所のプチ役員会と長男の修学旅行説明会でバタバタしま〜す(*^_^*)
その一員の私。
混むやろうと早くから行って正解♪
込み合う前に脱できました(^-^)/
今日は保育所のプチ役員会と長男の修学旅行説明会でバタバタしま〜す(*^_^*)
Posted by ちゅらら at
10:29
│Comments(0)
2011年05月08日
あつい1日☆
今日は市民総体でしたので色々な場所で試合が行われていました(*^_^*)
暑い気候でしたね!
子供達も熱い1日でした!!
一試合、一試合を一生懸命に戦い最後の試合は、気迫が伝わり鳥肌が☆
気持ちをあげること、一生懸命にすることって簡単に出来ることではないと私は毎回思います。ましてや結果を残すことは簡単じゃないですよね…
よう頑張ってます!
目の前の結果にとらわれることなく子供達の頑張りを見習う気持ちでいてるChuraraです(*^_^*)
暑い気候でしたね!
子供達も熱い1日でした!!
一試合、一試合を一生懸命に戦い最後の試合は、気迫が伝わり鳥肌が☆
気持ちをあげること、一生懸命にすることって簡単に出来ることではないと私は毎回思います。ましてや結果を残すことは簡単じゃないですよね…
よう頑張ってます!
目の前の結果にとらわれることなく子供達の頑張りを見習う気持ちでいてるChuraraです(*^_^*)
Posted by ちゅらら at
22:16
│Comments(0)
2011年05月07日
有田まで行ってきましたぁ♪


良い方向へとすすんでほしいな♪
体調を崩しているじゅんやさんでしたが頑張ってましたぁ(*^_^*)
最初に家に行かせて頂いた時は、店の場所も未完成の未完成の時期でしたが、今日は素敵な店が完成していて、お客様も入れ替わり入ってました♪
スタートした、じゅんやさんから力を頂き帰ってました♪
私も日を改めて切ってもらおうっとo(^o^)o
Posted by ちゅらら at
17:46
│Comments(0)
2011年05月06日
助け合い♪
沖縄には「ゆいま〜る」って言葉があります♪
意味は「助け合い」です♪
沖縄では、ゆいま〜る精神があります♪
兄弟、親戚など関係なく困っているひとがいたら助け合う。
今、まさに日本がゆいま〜る精神であふれています。
意味は「助け合い」です♪
沖縄では、ゆいま〜る精神があります♪
兄弟、親戚など関係なく困っているひとがいたら助け合う。
今、まさに日本がゆいま〜る精神であふれています。
Posted by ちゅらら at
21:12
│Comments(0)
2011年05月05日
サラダうどん( ・∀・)

サラダたっぷりだし、夜で準備が出来るので楽々です(^-^)v
でも…つゆの入れものが良いのがなく(^^;)
ペットボトルにつゆをいれました…
雑誌にはZIPロックとかアイデアがのってたけど…
何か良いのがないかなぁ〜
Posted by ちゅらら at
20:59
│Comments(0)
2011年05月05日
パワーストーンを活かすために☆2

パワーストーンを「物」として扱うのではなく石に対して思いや信念を持つことが必要です☆
大切なのは石を信頼し大切にしてあげることです♪
ただの物ではなく、自分自身の一部だという思いで接してあげることで、石は、それに応えてくれます♪
可愛がってください(*⌒▽⌒*)
Posted by ちゅらら at
08:32
│Comments(0)
2011年05月04日
本物みたい(^-^)


子供達の希望で玩具屋へ☆
娘が買った…
『“ホイップる”こんがりクッキーセット』
間違って食べてしまいそうなぐらい本物そっくり☆
ホイップは少し固めなので上手くできるのかなぁ〜と思ってたら…
「お母さん手伝って〜」
コールが!!!
まってました♪
やりたかっんよ〜o(^o^)o
やってみると、すごく楽しかったです(*^_^*)
Posted by ちゅらら at
16:58
│Comments(2)
2011年05月03日
焼き上がりました☆

やっぱり下の子…
起きてきたぁ〜
機嫌よく起きてきたから助かりました♪
ゆっくり真ん中の娘とスキンシップ出来ました(^-^)v
焼き上がり…水が少なかったのかなぁ…
パサパサしてる(>_<)
すぐにラップして湿気で柔らかさを出そうと…
素人の考えです(;¬_¬)
出来上がりは、どうであれ楽しんで作ったから☆
まぁ〜いいか!!
明日が楽しみd=(^o^)=b
Posted by ちゅらら at
20:48
│Comments(2)
2011年05月03日
パワーストーンを活かすために☆p art〓

・石に依存しすぎない…
石に頼りすぎても逆効果(*_*)あくまで本人の努力が必要です。あくまでもサポートであるという事を忘れないでください(^-^)自分自身の努力を放棄すると、逆にマイナスの方向に向かってしまう危険があるので自分の力が8割、残り2割ぐらいが石の力の応援と考えるのがベターでしょう♪
たがが2割じゃないですよ〜石の力の割は頼りになります!!
なかなか自分であげるのは難しいです(^^;)
ブレスレットやペンダントのお客様も作ってから笑顔が増え本来の明るさを取り戻した方も多く私の原動力になっています(*^_^*)♪
Posted by ちゅらら at
18:28
│Comments(0)
2011年05月03日
心に響きました

坂本先生は田辺に住む日本最高齢の助産師さんです。下の子の時は六十谷にあるなごみ助産院で出産でしたので、その時に、お世話になった先生の先生になります。
この本を読んでいくうちに…
たくさん考えさせられました…
育児ってこうでなきゃ!!
母としてこうでなきゃ!!って思っていた心の釘がとれたような気がして(^-^)
良い本に出会いました♪
何回か読み返してたいとおもいます♪
マニアルだらけの育児書はたくさんありますが…
心の育児書としてこの本はおすすめ(^-^)♪
助産師は妊娠検診や出産だけでなく、母乳ケアーとしてもベビーマッサージ、思春期相談などしていて小・中学校で助産師さんが性と命の誕生など講演会もしていますよ〜!!
長いお付き合いができます♪
Posted by ちゅらら at
07:22
│Comments(1)
2011年05月02日
おしゃれに♪

登校前は、おしゃれな髪型ですが…
元気いっぱい帰ってきた後は…
原型ないかも(・・;)
Posted by ちゅらら at
10:22
│Comments(0)
2011年05月01日
今日の一日


家にて待機中。
出かけるっていうても…
スポーツ店です…
子供達も家で、じーっとしてるのは苦手(^^;)
午前中に子供達のプチ争いがはじまり…
一旦、昼を挟んだので…
プチ争いは終了!!
充電をしたからなのか…
午後一番に子供達はプチ争いから…ひどくなり…
争いにΣ(゜□゜;)
この時点で私は、すでに頭にきてますが…「家の前でいいから遊びに外にでてきたら」っと優しい声がけ…
それでも聞かず…
とうとう私が鬼に変身してしまい(*_*)
ヤバヤバと子供達はスタスタと遊びに外へ≡≡≡≡≡≡≡≡ヘ(*--)ノ
気がすんで帰ってきた子供達はパイ作りを仲良くして3時のおやつにいただきました♪
やれやれ
Posted by ちゅらら at
16:09
│Comments(2)
2011年05月01日
鉢変え(*^_^*)


ギュウギュウでは、思うように生きられへんしなぁ〜と…
今まで寄せ合いながら同じ鉢で大きくなった花達をそれぞれ鉢の鉢へ移しました…
成長した花達は独り立ち…
って思った…
子供達もいつか…
独り立ちする日がくるんだぁ〜
新しい肥料入りの土を加え、沢山栄養をたくわえて大きくなぁ〜れ!!っと我が子に気持ちを託すように鉢変えをした朝でした♪
Posted by ちゅらら at
10:23
│Comments(0)