2012年01月09日
龍蓋寺(岡寺)

日本で最初の厄除け寺です。
昔、この寺近くに農地を荒らす悪龍がいて法力によって小池に閉じ込め、大石で蓋をした、この伝説が岡寺の正式名称『龍蓋寺』(りゅうがいじ)の原点になってるそうです(*^_^*)
その小池が本堂前にありました♪
龍が寝てるのを想像してしまいました^▽^
女の30歳台は厄年だらけ(>_<)
32・33・34・37・39才だそうです…
一年の始まりが厄除け寺なのは意味があったなぁ〜っシミジミと思いました♪
お参りさせて頂けてありがたかったです。
Posted by ちゅらら at 09:30│Comments(0)