和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
ちゅらら
ちゅらら
ちゅららセラピー
和歌山県海南市にてヘッドマッサージ、整体、気の整えなどでお客様に必要なセラピーをお届けしています。
沖縄のユタの血筋にあたるチュララが沖縄から和歌山に
嫁いでアップデートを繰り返し、この度また、
ちゅららセラピーが進化しました。
人には水晶玉のようなクリアな玉を持っています。
その水晶玉は魂です。
疲れやストレス、などで、その水晶玉は濁ります。
ちゅららセラピーとは、その魂の水晶玉がクリアになるかのように
頭をマッサージしながら、エネルギーをクレンジング、
そしてエネルギーをチャージする、
ちゅらら独自のスピリチュアルなエネルギーワークです。
疲れも取れてスッキリする方はもちろん、
皆さんの魂もクレンジングしていきます。
魂を磨くと、見える世界も変わってきます。

魂をクリアにする為に必要があるときは体がメッセージを伝えてくれます。
霊視やお告げとは違います。その人にとって体が求める魂からのメッセージです。

エネルギーを通しクリアにすることで施術後、魂が求めていた新しい閃きや考えがまとまり
自分本来の姿に近づいてられる方もいらっしゃいます。


【お越しいただいている お客様の症状】

頭痛、頭重感、眼精疲労、首こり、ストレス、
不眠症、突発性難聴、起立性調整障害、メニエル
病後回復、自律神経の乱れ、花粉症、気力低下、
子供の不調、VDT症候群(パソコン病)
受験生のストレス緩和

【お客様の声】
・手足がポカポカする・体全体がポカポカする
・ストレスが緩和される・冷え性・代謝の滞りが改善された
・自然治癒力が上がる・慢性的な不調が改善された
・イライラが落ち着く・リラックスして落ち着ける
・疲労感が和らぐ・運気の巡りが良くなった
・親子関係が良くなった・自分の目的がみえてきた
・体と心が軽やかになった・出会う人に恵まれるようになった
・発想がでやすくなった・悩まなくなった・疲れにくくなった
・耳が聞こえやすくなった・目が見やすくなった

ご予約はこちらへ↓
施術中は対応できない場合もありますので
メールかLINE@にて連絡頂きましたら、折り返し返信します✨

LINE@お友達登録お願いします✨
line://ti/p/@vva7363y
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2012年08月18日

志賀野 夏フェスタ♪

志賀野 夏フェスタ♪


8/19日曜日は
志賀野へGO!!
詳しくはこちら♪
廃校になった紀美野町西野の志賀野小学校。校舎は創造学園『りら』さんが、

第2校舎として利用し始めています。グランドは地元のスポーツクラブの

管理で今は芝生とクローバー畑になっています。

去年は隣(元志賀野保育所)の工房アレンさんがフリーマーケットを開催して、

にぎわいましたが、今年は小学校のグラウンドで子供向けに無料で遊具の貸し

出しや[竹ぼっくりやカラーボール・バトミントンetc]、水遊びも追加!![ミニプール
文字を大きく
水鉄砲・しゃぼん玉・スーパーボールすくい etc]※お着替えを忘れずに

さらにストライクアウト大会やゲーム大会も開催します。

★近隣のこだわり飲食店や雑貨小物、リラクゼーションSHOPさんたちの出店も

あり、家族やカップルも楽しめます。
☆★☆★出店者リスト★☆★☆

《癒し系》

 *癒しのへや マイム
  リンパヘッドケア・フットケア

 *Churara
  アロマ・ハンドトリートメント
  パワーストーン販売

 *エクラ
  スワロスキー・デコ雑貨販売

 *愛羽 ミイコ
  カラーボトルセラピー


《雑貨小物》

 *そらまるや
  手作りのかご屋

 *Tickle*Tickle & ボチボチ
  がま口小物&ベビースタイ

 

《飲食》
 *ドーシェル
  イベント限定栗のパン

 *カフェ ムロ
  冷やしうどん・他

 *天ぷらの もり本
  鶏天ソース丼・他

 *nico
  焼菓子

 *紀州マルイチ農園
  栗のアイスミルク
  こだわり かき氷・・・栗ジャム、梅ジャム、ブラックベリー
  マロンラスク

 *branch
  カレーライス(お子さまカレーと大人カレー)


志賀野 夏フェスタ♪

タグ :イベント


Posted by ちゅらら at 10:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。