2012年09月09日
歴史
綺麗な建物のそばにある建物は戦争の後の歴史。
今もまだ、そのままの形で残っています。
戦争の恐ろしさが伝わってきます。
銃撃の痕…

戦争の実体験を話せる老人も減ってきています。
今の平和の世の中。
なんでもそろう世の中。
この戦争があった事は忘れてはいけない。
けど風化されていくのが現実。
私の地元、沖縄は戦争で亡くなられた方がたくさんいます。
島全体をアメリカ兵で囲まれた。
海一面が軍の船。
空は軍用機。
逃げまどう人々。
子供の泣き声で居場所がばれてしまうからと母親の目の前で殺される。
妊婦は逃げるのに足手まといになると…
崖から飛び降りをさせられる…
人が人でなくなる。
と私は、おば~から聞きました。
今のありがたい日常に感謝しなければ。
そして、その凄い戦争の中を逃げてくれた、おじ~とおば~がいるから
私の両親がいて私がいる。
私がいて子供達がいる。
命ってすばらしい。
今もまだ、そのままの形で残っています。
戦争の恐ろしさが伝わってきます。
銃撃の痕…

戦争の実体験を話せる老人も減ってきています。
今の平和の世の中。
なんでもそろう世の中。
この戦争があった事は忘れてはいけない。
けど風化されていくのが現実。
私の地元、沖縄は戦争で亡くなられた方がたくさんいます。
島全体をアメリカ兵で囲まれた。
海一面が軍の船。
空は軍用機。
逃げまどう人々。
子供の泣き声で居場所がばれてしまうからと母親の目の前で殺される。
妊婦は逃げるのに足手まといになると…
崖から飛び降りをさせられる…
人が人でなくなる。
と私は、おば~から聞きました。
今のありがたい日常に感謝しなければ。
そして、その凄い戦争の中を逃げてくれた、おじ~とおば~がいるから
私の両親がいて私がいる。
私がいて子供達がいる。
命ってすばらしい。
Posted by ちゅらら at 22:10│Comments(0)