2013年03月05日
つながりは何処でつながる?

SNSつながり症候群。
ちょっと調べてみたら…
SNSとはmixiみたいなネット状のコミニュケーションの場。
最近、SNS、mixi、Facebook、ブログなどでのネット状のコミニュケーションの場による弊害が多く疲れている人が多いとか…
。
最新記事のUPばかりチェックをし比べなくていい人と比べて落ち込んだり…
反応を気にするあまりに携帯チェックばかりで画面とにらめっこで頭、目が疲れたり体調が悪い…
良い反応がほしいばかりに自分を作りだし記事UPし続ける自分に疲れたり…
いいね!返しに疲れたり…
ネット状と現実の私生活とのバランスがとれない人が多い。
と話題になってるようです…
今は子供も大人も携帯とにらめっこの風景多いよね…
携帯やブログでつながってないと不安に思ってる人も多い。
ブログって私生活を書いてる方は特にプライベートをオープンに公表している事になるし…
子供の顔写真とか載ってたり…
記事投稿内容によっては生活を把握できる。
把握されたくなかったら自分で気をつける。
楽しむツールとして使う物だから一人一人がモラルを持って使うべきだと思うわ…
私も気をつけよっと。
Posted by ちゅらら at 14:27│Comments(0)